去年の6月から
ダイエットを始め、年末までに16kgのダイエットに成功しました。
何十種類というダイエットに挑戦し、いつも3日坊主で失敗していた私が、なぜ去年は16kgものダイエットに成功したか、その大きな理由を思い出しました。それは…
ダイエット遍歴①絶対にやってはいけないダイエット法
子どものころから大食いでした。”食べてる量の割には太らないね”とよく言われましたが、常に体重は平均以上でした。
高校生のときに60kgを超え、大学生のときに、初めて14kgのダイエットに成功し49kgになりました。でも、このときのダイエット方法は褒められたものではありません。絶対に2度とやっちゃダメだと思います。
どんなダイエットだったかというと
「食べたものを吐く」という方法。最初に生野菜を食べ、その後は超満腹になるまで食べ続ける、気持ち悪くなるまで食べたらトイレに行き、最初の生野菜が出るまで吐きました。
吐くって、苦しくてツライです。どうせ辛い思いをするのなら目一杯食べようと、無理やり大量のものを食べました。身体的にも金銭的にもいいことありません。
手っ取り早く簡単に痩せたくて、こんな方法を選んでしまいました。確かに1か月半くらいで14kgも減りましたが、この影響が今もまだ体のどこかに残ってるんじゃないかと不安になります。
もし
骨密度が低かったら、このときの無理なダイエットが原因だと思います。このダイエットをすると精神的に病んで、どんなに痩せても吐き続けてしまい
拒食症になる人もいるとか。
身も心もボロボロになりかねない方法なので絶対にやらないほうがいいです。
私は幸い、希望の体重になったらすぐに止めることはできましたが、今でも食べ過ぎたときは”吐けばいいか”とふと頭をよぎります。2度とこんなダイエットはやりません。
ずっとその体重をキープしていましたが、出産直前に59kgまで太りました。出産後の体型戻しに失敗し、さらに太って62kgまで増えました。
ダイエット遍歴②30歳過ぎたら痩せにくくなる?
別居、そして離婚までの心労? で、自然に58kgまで痩せましたが、本格的な仕事復帰の前に
「置き換えダイエット」に挑戦しました。
DHCのだったかな?
1週間で3kg減、55kgになりたかったので目標達成です。夜ご飯がシェイク1杯だけなので、空腹を我慢するのは結構きつかったですが簡単に痩せることが出来ました。ただ、戻るのもあっという間でしたが。
ダイエット遍歴③その他に試したダイエット
63kg→49kg→59kg→62kg→58kg→55kg…と、増減を繰り返していた私の体重。思えばずっと3日坊主のダイエットをしていました。
リンゴ、キャベツ、もやしなど1種類の食べ物だけを食べる方法
サプリや粉末を食事の前や後に飲む方法
黒酢、ゴボウ茶、プーアール茶などを飲む方法
トマトや梅干しサバの水煮など特定のものを毎日食べる方法
簡単なストレッチや姿勢を直したりする方法
スクワットや骨盤体操など軽い運動をする方法
ビリーズブートキャンプや8の字ダイエットもやりました。どれも1日~3日しか続かず、体重が減ることもなかったです。
ダイエット遍歴④健康的に16kg減らした方法
40歳を迎えたときには60kg台に戻ってました。その後、子宮筋腫の手術をしたのですが、ホルモンバランスが崩れたのか、単なる食べ過ぎか、一気に体重が増え、なんと79kgに!!
自己最高記録を更新し、さらに65kgを超えたときに諦めの気持ちが芽生え、体重計に乗らなくなりました。3か月ぶりに体重計に乗ったらこの有様です。
このとき、体重計に乗って気付かなければ、きっと100kg超えも夢ではなかったでしょう。いえ、たとえ気付いても、もういいやと諦めたら、100kg目指して一直線だったでしょう…
ですが、このときは”痩せなきゃ!”と一大決心し、向かった先は「ホットヨガ」。
立ったまま靴下を履けない、後ろで手が握れない、振り返っただけで背中がつる、ちょっと歩いただけで膝やかかとが痛くなる、お腹の肉が邪魔で足の爪を切るのも一苦労状態でした。
運動が嫌いで、歩いて3分のコンビニにも自転車で行っていた私が、なるべく楽な方法しか選ばなかった私が、運動することを選びました。
このときは即効性ではなく、手っ取り早くではなく、キレイに痩せたいと思ったからです。体重を減らすだけでなく、引き締めたかったんです。
最初の1か月は週5回、2か月目からは週3回通いました。5か月目からは週1回にペースダウンしましたが、6か月間通い続けました。何をやっても3日坊主だった私にしたら快挙です。
じっくり時間をかけて健康的に大幅ダイエットができたのはなぜ?
健康診断で、悪玉コレステロール値が異常に高くて、要治療だと言われました。
ウエストがゴムのパンツではなく、久しぶりにジーンズが履きたくなって楽天ショップを探したら、4Lか5Lが自分のサイズだと知りショックを受けました。
これらがホットヨガを始めたきっかけ、ダイエットが成功した原因だと思っていましたが、実はもっと大きな理由があったんです。
ダイエットを成功に導いた、やる気を引き出したキッカケとは
今月号のファッション誌
「STORY」の見出しを見て、思い出しました。
「その服で元カレと会える!?」元カレに会う予定があるわけではありません。会いたいわけでもありません。過去の恋愛に未練はまったくありません。
ただ、こんなことがあったんです。
実家に帰ったときに久しぶりに聞いた名前、学生時代に付き合っていて、私の両親とも会ったことがある人が、仕事で近くを通ったから懐かしくて、と挨拶に来たそうです。
ちなみに両親は、この元カレのことをとても気に入っていました。元夫と付き合うから別れると言ったとき、私の男を見る目のなさに心底ガッカリしたそうです。
私はもうここには住んでないと伝えると、ちょっと会いたかったから残念ですが、元気ならそれでいいです。また機会があったら来ます、と言って帰ったとか。
へぇ〜懐かしいなぁ。とても幸せそうだったよと聞いて、それはよかったと心から思いました。
が、もし本当にまた実家の近くを通ったときに、たまたま私と会ったら?こんなに太った私を見て、あのとき別れて良かった、とかほんの少しでも思われたら? …ショック過ぎる。
いえいえ、そんなことを思うような人ではありません。でも、自分に自信がない状態で、ばったり会うのだけは勘弁してほしい。
元カレに執着してるわけでも、昔より幸せな自分を演じたいわけでも、女として見て欲しいわけでもありません。あの恋愛があって今がある、ということをネガティブな感情なしに肯定したいんだと思います。
昔と変わらないね、相変わらずイキイキと楽しそうだね、と思ってほしい。そのためには、何かを諦めた私じゃダメなんです。だから、1度は諦めたこの体型を、少しでも昔に近づけて、自分に自信を持とうと思いました。
これが、ダイエットを成功に導いた、大きな原動力の1つになったことは間違いありません。
「STORY」の特集は、今でもキレイだと思われたい、惜しいことをしたなと後悔させたいという、なんだか”これは女のプライドをかけた戦いよ”的な印象を受けるので、ちょっと私とは違いますが…
ダイエットって、ただ漠然とやっても絶対に成功しません。やっぱりキッカケって大事なんだな、と思いました。
現在、絶賛リバウンド中。16kg減ったのに、3kg増えてしまいました。何かキッカケがないと、減らせないかなぁ。